活動レポート一覧 ACTIVITY
REPORT

ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン
2025.09.03

2025年7月の中・高校生向け企業訪問プログラムは、計6校の受け入れを行いました

当社では、

「自分のキャリアを考えるきっかけにしてもらいたい」
「IT業界の仕事に興味を持っていただきたい」

という願いから、2015年より全国の中・高校生の企業訪問を受け入れています。
現在当社では5つのプログラムを用意し、学校側のご希望に合わせて講義を実施しています。
2025年7月は計6校の企業訪問を受け入れました。以下に、プログラム実施時の様子や生徒の感想をご紹介いたします。

■色麻町立色麻学園(宮城県)

2025年7月2日(水)に色麻町立色麻学園 9年生 4名が来社されました。
「モンスターストライクのデザインについて」の講義を実施しました。

生徒の声をご紹介いたします。

〈参加した生徒の声〉
・面白い話やためになる話がたくさん聞けて、楽しく学ぶことができました。
・今日の企業訪問を通して、将来について考えなければと思えました。ありがとうございました。

■富山西高等学校(富山県)

2025年7月4日(金)に富山西高等学校 2年生 20名が来社されました。
「モンスターストライクのデザインについて」の講義を実施しました。

生徒の声を紹介させていただきます。

〈参加した生徒の声〉
・1つのキャラクターができるまでにたくさんの時間やたくさんの人の想いが詰まっていることに気づかされました。
・モンストのイラストがすごく好きで、キャラクターが出るたびに制作の裏側はどうなっているのかと疑問に思っていたので、今日のお話が聞けて良かったです。

■土佐塾中学高等学校(高知県)

2025年7月11日(金)に土佐塾中学高等学校 1年生 6名が来社されました。
「IT業界の仕事について」の講義を実施しました。

生徒の声を紹介させていただきます。

〈参加した生徒の声〉
・プログラミングの根本の仕組みを知れる機会が初めてで、やってみたいと思っていたので楽しかったです。
・最初はプログラミングについてあまり興味が持てませんでしたが、今回体験してみてとても面白かったです。このような機会をくださりありがとうございます。

■栃木高等学校(栃木県)

2025年7月22日(火)に栃木高等学校 1年生 15名が来社されました。
「エンジニアの仕事とプログラミングについて」の講義を実施しました。

生徒の声を紹介させていただきます。

〈参加した生徒の声〉
・MIXIの社内環境や、アプリ制作についてとてもいい勉強になりました。
・会社は堅苦しいイメージがありましたが、すごく楽しそうな雰囲気で良いなと思いました。

■筑紫丘高等学校(福岡県)

2025年7月31日(木)に筑紫丘高等学校 2年生 13名が来社されました。
「IT業界の仕事について」の講義を実施しました。

生徒の声を紹介させていただきます。

〈参加した生徒の声〉
・モンストをきっかけにMIXIを知って興味を持ちました。職場がきれいで働きやすい環境が整っていて驚きました。将来こんな環境で働いてみたいです。
・ゲーム開発に関わる仕事がしたいと思っていたので、とてもためになる話ばかりで満足しました。一層自分のやりたいことがはっきりしたように思います。

今回のプログラムが、少しでも将来を考えるきっかけにつながれば幸いです。ご参加いただいた生徒の皆様、ありがとうございました。