株式会社MIXI

NEWS

プレスリリース
2012.11.01

EMA「コミュニティサイト運用管理体制認定制度」 認定範囲の一部として『mixi』の公式スマートフォンアプリを認定

株式会社ミクシィ(東京都渋谷区、代表取締役社長:笠原 健治、以下ミクシィ)は、10月31日に、SNS『mixi』の公式スマートフォンアプリが、一般社団法人モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(以下EMA)が青少年の保護と健全な育成を目的として実施している「コミュニティサイト運用管理体制認定制度*1」において、認定範囲に含めるための追加審査*2を受け、適合認定されましたので、お知らせいたします。

本審査の認定を受けたことにより、SNS『mixi』の公式スマートフォンアプリが、本日よりKDDI株式会社、沖縄セルラー電話株式会社が開始する「安心アクセス for Android(TM)」<http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/1016/>のフィルタリングにおいて、青少年利用が適切なアプリケーションであると判断され、青少年ユーザーの利用が可能になります。

本日認定を受けたミクシィ社が提供するスマートフォンアプリ

  • SNS『mixi』公式Androidアプリ
  • 「mixiパーク」公式Androidアプリ

ミクシィは、これまでユーザーの皆さまが、『mixi』を安心安全にご利用いただけるように健全性の維持・向上に向けた様々な取り組みを実施しており、2009年1月には、EMAの「コミュニティサイト運用管理体制認定制度」に適合すると認定されております。

また、昨今のスマートフォンの急速な普及に伴い、SNSをはじめとしたコミュニケーションサービスに関して、フィーチャーフォンのみに留まらずスマートフォンにおける健全性の維持・向上に関する社会的要請は高まっております。『mixi』においても、2012年6月には、スマートフォンからの利用が月間788万人を超えるなど利用が急増していることから、スマートフォンからも安心安全にご利用いただける環境を整えており、本日、EMAの認定範囲に含めるための追加審査において適合認定を受けました。

ミクシィは、今後も引き続き、事業活動を通じて青少年ユーザーの保護・育成を推進すると共に、インターネット社会の安全性及び健全性向上に貢献できるよう取り組みを続けてまいります。

■『mixi』の健全性向上に関する取り組み
1. ゾーニング(利用者毎による機能制限)
青少年ユーザーの保護施策
・コミュニティ機能の利用制限
・友人検索機能、コンテンツ検索機能の利用制限(日記・フォト・動画・レビュー)
・ユーザーアクセスの一部制限
・青少年にふさわしくない一部のレビュー、広告の非表示
ユーザー確認(年齢認証)の実施
・携帯電話事業者のフィルタリングサービス及び年齢確認サービス(au携帯電話、softbank携帯電話)を活用した年齢認証
18歳以上と詐称している18歳未満のユーザーに対して、18歳未満のユーザーに対するゾーニングを適用します。

2. 人・システムによるパトロール
サポート及びパトロール体制の構築
多数のユーザーの皆さまのお問い合わせに対応、mixi利用規約に反する書き込み等への対処を実施するために、24時間365日、200名規模のサポート・パトロール体制を構築しています。
また、2010年10月より、仙台CSセンターを設立し、サポート・パトロール体制の強化を図っております。
セキュリティシステムの整備
・mixi利用規約に反する書き込み等を監視するセキュリティシステム(キーワードチェック、ベイジアンフィルタ、多送信チェック等)を整備
・ペナルティ、強制退会の制度の導入
・ユーザーの皆さまからの通報機能の設置

3. 教育・啓発活動
各種教育・啓発活動の実施<http://mixi.co.jp/kenzen/>
『mixi』のみに留まらず、安心ネットづくり促進協議会をはじめとした外部の各種団体との連携により、健全性向上及びインターネット社会の安全性に繋がる各種教育・啓発活動を実施、強化してまいります。

*1 コミュニティサイト運用管理体制認定制度 <http://www.ema.or.jp/certification/community/index.html#ci1>

 ユーザー投稿等により形成されるコミュニティサイトの健全な利用環境が整備・維持されることを目的とした認定制度です。EMAが策定した認定基準「コミュニティサイト運用管理体制認定基準」を元に審査を行い、この認定基準に適合したコミュニティサイトに対して認定を付与します。認定後は、認定基準に適合した運用管理体制が維持されているか確認するため、認定サイトに対して定期的・継続的な監視を実施します。また、一般ユーザー等から認定サイトへのクレーム、問合せ、意見等を受付け、運用監視に活かすとともに認定基準への反映も適宜行います。

*2 スマートフォン向けアプリケーションを認定範囲に含めるための追加審査

 EMA認定制度において、2012年7月20日の基準改定によりスマートフォン向けアプリケーションを認定の一部として含めることが可能となりました。これにあたって10月15日よりアプリケーションを認定範囲に含めるための審査を開始。ただし、申請受付要件として以下を満たすことを条件としています。

・スマートフォン(iPhone、Android、Windows Phone)向けであり、既にサービス提供中であること。
・認定(申請)サイトと同一の運用管理体制において提供されていること。

 本追加審査においてEMAの認定基準に適合したアプリケーションについては、認定範囲に含まれることとなり、既に一部携帯電話事業者から発表されているスマートフォンにおけるフィルタリングにおいて反映される予定。

■ソーシャル・ネットワーキング サービス(SNS)『mixi』<http://mixi.jp/>
『mixi』は、仲の良い友人との「心地よいつながり」を軸としたコミュニケーションの場を提供するソーシャル・ネットワーキング サービス(SNS)です。2012年6月現在、月間利用者数は1,453万人を超えており、日々活発にご利用いただいています。

■株式会社ミクシィ<http://mixi.co.jp/>
株式会社ミクシィは、「全ての人に心地のよいつながりを」をミッションに掲げ、ソーシャル・ネットワーキング サービス『mixi』、Webな人の転職サイト『Find Job !』(株式会社ミクシィ・リクルートメント提供)等を運営しています。

■本件に関するお問い合せ
株式会社ミクシィ 広報室
【住所】 〒150-0011 東京都渋谷区東1-2-20 住友不動産渋谷ファーストタワー7F
【WEB】 ミクシィコーポレートサイト <http://mixi.co.jp/>
【BLOG】 mixi公式PRブログ <http://pr.mixi.co.jp/>

mixi、ミクシィ、mixiロゴは、株式会社ミクシィの商標または登録商標です。
また、各社の会社名、サービス・製品名は各社の商標または登録商標です。
記事をシェア