株式会社MIXI

ACTIVITY
REPORT

健全なITサービスの運営
2014.01.18

品川区立大井第一小学校にて講演させていただきました

子ども、保護者、教職員、地域など、さまざまな関わりのなかで、お互いの立場を理解し合い、折り合いをつけていく活動が強い心を築くために不可欠であることから、品川区立大井第一小学校では、市民科学習を通して育てたい児童像(よりよい人間関係構築力をもち、社会性や集団性のある人間の育成、倫理観・規範意識をもち、自らの判断で行動できる主体的な人間の育成、常に新たな課題を発見し、解決えきる創造的活動のできる人間の育成)を明確にし、教育課程を具現化されています。

また、平成25年度は140周年を迎える準備期間として、地域と連携を深める「地域は学びのキャンパス」構想の具現化を重点に学習の場を地域に広げ、地域とのかかわりを通じて地域の人々と共に活動し学ぶ教育をされています。

そのような学校教育に取り組んでいらっしゃる品川区立大井第一小学校の学校公開日にお時間をいただき、小学5年生、保護者150名ほどの方々を対象に、「インターネット×コミュニケーションで大切なこと、必要な力」と題し、インターネットや情報端末への理解を深め、正しい知識を身につけていくことで主体的に使うことを目指すプログラムの講座を行いました。

当日、普段は何の情報端末を使ってインターネットに接続しているかヒアリングしたところ、「ゲーム機、パソコン」と答える子どもたちがとても多かったのが印象的でした。
インターネットやソーシャルメディアは、パソコン、スマートフォン、タブレットPC、ゲーム機、家電などインターネットにつながるさまざまな情報端末で利用することができますが、利用する道具が変わってもつきあい方は同じです。
道具を上手に使いこなしていくためにも、特性を正しく理解し、セキュリティ対策を行って利用していただきたいと考えています。

そういったことも含め、講演時にいらっしゃれなかったすべての保護者の方々へ理解の助けになればと、学校ご協力のもと、子どもたちを通じて啓発Booklet「ソーシャルメディアの歩きかた」を配布させていただきました。
本Bookletが、ご家庭で親子間コミュニケーションのきっかけとなればうれしく思います。

記事をシェア

ABOUT MIXI