活動レポート一覧 ACTIVITY
REPORT

健全なITサービスの運営
2014.02.19

茨城県つくば市立東小学校にて講演させていただきました

茨城県つくば市立東小学校の年度末PTA授業参観、学校公開日にあわせてお時間をいただき、小学6年生87名と保護者の方々に向けて、「インターネットを使う時に必要なチカラ『コミュニケーション力』」と題して、インターネットの利用啓発について講演させていただきました。

経団連が毎年発表している企業が学生に求める力の第1位は、依然「コミュニケーション能力」だと聞きます。子どもたちが社会に出た時、大人になったら求められるチカラやインターネットを利用するうえでも、この『コミュニケーション能力』が不可欠だと感じます。

「会話のキャッチボールが上手にできる」「お友達の気持ちを理解して、信頼関係を築いていける」「相手の顔の表情、場の空気(機微)に注意を払って、気持ちを想像できる」
ご家庭や学校で、家族やお友達、先生とどのような会話のキャッチボールをされていますか?

デジタルネイティブと言われる子どもたち、ネット社会になってライフスタイルはさまざま広がっても、大切なこと・変わらないことがあります。
インターネットに接続する道具(機器)は世界とつながり、国境や国籍、人種や言語を越え、人、情報につながり、子どもたちの目の前には楽しいことや便利な世界が広がります。

しかし、インターネット、道具(機器)がどのようなものかを理解して、上手にコミュニケーションできたなら。というお約束つきです。

そんなメッセージとともに、子どもたちを陰日向になりサポートしている保護者の方々が見守るなか、子どもたちにお話させていただきました。