株式会社MIXI

ACTIVITY
REPORT

地域社会との共栄
2024.07.30

渋谷区立中学校への授業支援(6〜7月)を実施しました

当社は、2019年度より渋谷区教育委員会および渋谷に拠点を有するIT企業各社と連携し、次世代に必要な資質・能力を持った人材を渋谷から輩出する土台作りを進めることを目的に、渋谷区立小中学校のプログラミング教育を支援する「Kids VALLEY 未来の学びプロジェクト」推進しています。
その中で、当社は主に中学校を担当し、技術科の学習要領に沿ったPythonプログラミングの授業や、「課題解決型学習」に関するコンテンツなども開発し、提供してきました。

今年度も、既存の授業に加えて、ソフトウェアやmicro:bitを使った複数教科の統合学習となる新たな探究学習の立ち上げを実施しており、技術科の授業のほか、新たにタイピングソフトやmicro:bitを使用した美術の授業の実施など、学校が必要とするコンテンツの開発および提供を行いました。

・<NEW>micro:bitを使用した美術の授業(7/3、7/10実施)
 渋谷本町学園中学校の7年生(2クラス)に対して、2時間の授業を実施しました。今回の授業の目的は、イメージをドット(ピクセル)でどう表すか計画しアニメーションを表現し、micro:bitを使って電子デバイスの反応と使い方を経験し近代的な表現手法の基礎的な理解を獲得することです。

Pythonプログラミングなどを用いてLEDの点灯を制御することができるしくみを使って、「エクセル」で入力する図柄をmicro:bitで出力できる「Python演出プログラム」を弊社で用意しました。生徒たちは思い思いに、エクセルで好きな文字や模様を描き、それがスクロールやコマアニメーションされる様子を試しました。皆とても楽しそうに取り組んでおり、時間が足りない様子でした。

・技術科授業の実施
 鉢山中学校、渋谷本町学園中学校、松濤中学校、代々木中学校の4校にて実施しました。技術科の授業は2021年度より実施していますが、今回は新たに『MIXI プログラミングのためのタイピング練習ソフトウェア』を導入し、Pythonプログラミングに実施に出てくる英単語を先に練習しておくことで、技術科の授業に入りやすくするのが目的です。講師とタイピング競争をする場面もあり、とても盛り上がりました。

<今年度の技術科授業実施予定>
・鉢山中学校・・・6/12、6/19【終了】
・渋谷本町学園中学校・・・6/14、6/21【終了】
・松濤中学校・・・6/19、6/20、7/4、7/5【終了】
・代々木中学校・・・7/4、7/11【終了】
・広尾中学校・・・9/27、10/4
・笹塚中学校・・・11/18、11/25
・上原中学校・・・11/18、11/25、12/16、12/23
・原宿外苑中学校・・・2025年1〜3月頃

<講師・田那辺の声>
いつもより早い6-7月に技術科の授業が一気に集中し、8校中4校にて実施しました。今年で4年目となる技術科でのPythonプログラミングですが、年々新しい学習コンテンツを入れ込んだりしながら、講師もコンテンツも生徒もアップデートしていける授業となっています。例年より早い時期に指導できたことで、Pythonプログラミングソフトウェアに搭載している自習教材に、その後の自習時間等で取り組める余力が生まれることを期待しています。
また美術 × micro:bitのような新しい取り組みにも先生と共に挑戦しました。さらに進化発展する教育現場に触れていくのも興味深いものです。

MIXIでは引き続き、プログラミング学習支援を行ってまいります。

記事をシェア

ABOUT MIXI